透明水彩絵の具と言っても、色んなメーカーがそれぞれに絵の具を出しています。
今回はその中で、国内メーカーのクサカベ透明水彩絵の具12色入りを実際に使ってみた感想を紹介します。
どの透明水彩絵の具を買うか迷っている方は、参考にしてみてくださいね!
クサカベ透明水彩12色入り 5ml
株式会社クサカベから出ています。全90色の中で多い色はレッド18色、グリーン18色となっています。他のメーカーと同じ名前でも、色味が違うものもあります。
同じサップグリーンでも、クサカベとホルベインでは色が全く違います。
開けてびっくり、水彩画のテクニックという小冊子もついていました。水彩技法の説明が簡単に書いてあり、これから水彩を始める人には嬉しいものです。その心意気が素敵です!
12色セットの内容
- ウルトラマリン ライト
- プルシャンブルー
- ビリジャン[ネオ]
- サップグリーン
- パーマネントイエローライト
- イエローオーカー
- バーミリオン[ネオ]
- ローズマダー
- バーントシェンナ
- バーントアンバー
- アイボリーブラック
- チャイニーズホワイト
特徴
- 明るい発色と輝きある透明感
- 重金属をなるべく使わず有機顔料を使用
- 耐光性に優れている
実際に使ってみた感想
12色全体で鮮やかな構成になっています。上手くにじむ前に乾いてしまいましたが、特に赤、黄、緑が綺麗です。サップグリーンが明るく良い色でお気に入りです。
プルシャンブルーをにじませてみました。
パレットに絵の具を出して乾かしたところ、下の写真のような感じになりました。
乾いても割と水に溶けやすいので、パレットに出しておいて保存しても大丈夫です。
クサカベの透明水彩絵の具は、よく風景画などのリアルな色味の表現に良いと聞いていましたが、この12色セットではとても鮮やかな発色のものが多かったです。特にローズマダー、サップグリーン、ウルトラマリンライトはとても鮮やかです。
絵の具チューブのパッケージには和名も書いてあって覚えやすくて良いです。
クサカベ透明水彩絵の具12色セットは、鮮やかな色で始めたい人におすすめですね♪